R60COOPER-SDのエンジン警告灯点灯修理です〜
警告灯点灯していましたので
診断機にて確認すると
案の定、煤の詰まり・・・
バラして点検すると
クーラー内部は煤だらけ。
インテーク内部もこの通り。
インテークバルブも煤だらけでしたので
洗浄し
バルブはショットブラストにて
カーボン除去!
EGRバルブは新しいパーツに
交換し組み付け!
DPF洗浄をワコーズ ディーゼル2にて施工。
試乗し警告灯が点灯しないことを確認〜
仕上げに診断機にてエラーがないことを確認し終了!
オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜