2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
F55COOPER-Dのタイヤ交換です〜 装着されていたタイヤは溝が浅くなっていましたので 静粛性が更にUPし乗り心地が非常に良い、 新型のヨコハマ アドバン デシベルに 交換! オーナー様〜まだ作業ありますのでお待ちください〜
F56COOPER-Sのスペーサー取付です〜 取り付けるのはTPIのワイドトレッドスペーサー! 取り付ける前はこんな感じでしたが 取り付けるとこんな感じに! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
本日はR60COOPERの発電不良修理です〜 警告灯が点灯していましたので 診断機にて確認! 発電機にエラーがありましたので 更にテスターにて確認!発電力が低下していましたので 発電機を取り外し ベルトと共に新しいパーツに交換! 交換後 再度発電されている…
F56JCWのリジカラ取付です〜 フレームのネジ穴に取付てネジの遊びを限りなく無くす商品です〜 色々取り外して この部分に このように取付ていきます! フロントのサブフレームにも取付!その後 トランスミッションマウントも 取り外すと劣化していましたので…
F55COOPER-Dのエンジンマウント交換です〜 エンジンマウントに亀裂が入っていましたので 取り外し 下側のペンドラムと共に新しいパーツに 交換! 交換後 BMW認証オイル、モチュール 8100 X-CLEENにて オイルを交換! オーナー様〜まだ作業ありますのでお待ち…
本日はF54COOPER-Sのコーディングです〜 PC接続しコーディング開始! まずはアイドリング ストップオフをデフォルトに! エンジン始動時、常にアイドリングストップ オフの状態に設定〜 キーレス連動ドアミラー格納時間短縮! ロックとほぼ同時にミラー格納…
F55COOPER-Dのシフトメカニズム修理です〜 最近また多い修理です! シフトメカニズムを取り出し 内部の折れたパーツを 交換! オーナー様〜まだ作業ありますのでお待ちください〜
R56COOPER-Sのテールライト交換です〜 警告灯が点灯していたので診断機にて確認すると左のテールライトの異常でしたので 新しいパーツに交換! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
本日はF54COOPER-Sの板金修理です〜 左後の傷・右前の傷があり 綺麗に板金修理! オーナー様〜まだ作業ありますのでお待ちください〜
F56COOPER-Sのコーディングです〜 早速PC接続しコーディング! スポーツプラスをコーディング! コーディング施工について注意点が御座います。 *コーディング施工を行うECUによってメーターのトリップメーター・iDriveのプログラマブルボタンのメモリーが…
本日はF54COOPER-SDのブレーキパッド交換です〜 交換するのは低ダスト ブレーキパッド、ディクセル ストリート タイプM! 交換完了! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
F57JCWのステアリング交換です〜 交換するのは、Duell AG製LCIモデル専用のスポーツステアリング! ブルーのステッチが綺麗なステアリングです〜 交換完了! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
本日はF56JCWのバッテリー交換です〜 交換するのは社外AGMバッテリー! 交換完了! オーナー様〜まだ作業ありますのでお待ちください〜
F56COOPER-Sのエンジンマウント交換です〜 亀裂が入り内部の液体が漏れ出ていましたので 取り外して 新しいパーツに交換! 更に ペンドラムサポートも交換! その後 エンジン横のメクラ蓋からオイルが滲んでいましたので 新しいパーツに交換! オーナー様〜…
本日はF60COOPER-SDのタイヤ交換です〜 装着されていたタイヤは溝が浅くヒビが入っていましたので 耐久性が高く、乗り心地の良いヨコハマ ジオランダーCVに 交換! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
F56COOPER-Sのオイル交換です〜 交換するのはBMW認証オイル、モチュール 8100 X-CLEEN! 交換完了! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
本日はF60COOPER-SDのタイヤ交換です〜 装着されていたタイヤは溝が浅く、ヒビが入っていましたので ウエット性能が高く、乗り心地の良いヨコハマ ブルーアースRV03に 交換! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
F56COOPERのシフトメカニズム修理です〜 本当によく壊れます・・・ 診断機にて確認し シフトメカニズムを分解し確認すると、パーツが壊れていましたので 新しいパーツに交換! 再度、診断機にてエラーを消去し終了! オーナー様〜お待たせいたしました〜あり…
本日はF54COOPER-SDのタイヤ交換です〜 装着されていたタイヤは溝が浅くなっていましたので 乗り心地が非常に良く、静粛性が高いヨコハマ アドバン デシベルに 交換! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
F56COOPER-Sのオイル交換です〜 交換するのはBMW認証オイル、モチュール 8100 X-CLEEN! 交換完了! その後 エアコンフィルターを交換! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
R55COOPER-Sのコーディングです〜 FRMの修理が完了し装着! そして改めてコーディング! 各部がLED仕様になり警告が点灯していましたので 警告が出ないようコーディング! コーディング施工について注意点が御座います。 *コーディング施工を行うECUによっ…
本日はF56COOPER-Dのシフトメカニズム修理です〜 嫌な警告灯が点灯しています・・・ 念の為、診断機にて確認し バラして シフトメカニズムを取り出して 内部を確認するとバネが折れていましたので パーツを交換し内装を組み上げていきます! 再度、診断機に…
F60COOPER-SDのブレーキパッド交換です〜 交換するのは低ダストのグラッド ハイパープレミアム! 交換完了! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
R52JCWのオイル交換です〜 交換するのはBMW認証オイル、モチュール 8100 X-CLEEN! 交換完了! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
本日はF54COOPER-SDのオイル交換です〜 交換するのはBMW認証オイル、モチュール 8100 X-CLEEN! 交換完了〜 その後 ワイパーが消耗していましたのでジオミック パフォーマンスワイパーに交換! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜
R55COOPER-Sのクーラント漏れ修理です〜 前回、診断機にてFRMの異常を確認していたので FRMを取り外して修理! その間に クーラントが漏れていましたので 新しいパーツに交換! オーナー様〜まだ作業ありますのでお待ちください〜
F56JCWのエンジン異音修理です〜 異音の原因は・・・ バイブレーションダンパーの破断! 新しいパーツに交換して完了〜 オーナー様〜まだ作業ありますのでお待ちください!!
本日はF54COOPER-SDのエンジンマウント交換です〜 取り外すと内部の黒い液体が飛び出ていましたので 新しいパーツに交換! その後 右前から水が漏れていましたので点検すると ウオッシャーポンプが割れていましたので 新しいパーツに交換! オーナー様〜まだ…
F56COOPER-Sのコーディングです〜 PC接続しコーディング! スポーツプラスをコーディング! コーディング施工について注意点が御座います。 *コーディング施工を行うECUによってメーターのトリップメーター・iDriveのプログラマブルボタンのメモリーがリセ…
F54COOPER-SDのタイヤ交換です〜 装着されていたタイヤはヒビが酷かったので ウエット性能が高く、乗り心地の良いヨコハマ ブルーアースGTに 交換! オーナー様〜まだ作業ありますのでお待ちください〜